SEOとは、、search engine optimization

ブログ開設までの道のり

ようやくブログを開設した。記事を書くのは楽しいけれど、その前にやるべき作業があるようだ。SEO対策?PV?私の日記にプライバシーポリシー要る?うーん、、道のりは長い。けれど急ぐ旅でもない。今日はSEO対策という言葉について調べてみた。

SEOとは、、Search Engine Optimizationの略

Search Engine=検索エンジン
Optimization=[コンピュータ用語]最適化
検索エンジンとは、一般的にはインターネットに存在する情報を検索する機能およびそのプログラムと説明されていた(現在はGoogle・Bing・Yahoo!など)。それを最適化するということは、検索エンジンが、自分のページ内容を適切に理解し、表示してくれるように対策を立てる(最適化する)ことのようだ。

ということは、最適化(optimization)という言葉に「対策」のニュアンスが含まれているので、SEO=SE(検索エンジン)対策。となると、、SEO対策は、SE対策-対策かな(笑)。金閣寺を英語でKinkakuji-Temple(金閣寺-寺)と表現するのに似ている。確かにSEOよりもSEO対策と言った方が日本語的には意味が伝わりやすいに違いない。

ちなみに、我が家の英和中辞典(小学館)ではどう説明されているのだろう。
search engine optimization[コンピューター用語]検索エンジン最適化(ウェブページが検索エンジンの検索結果上位に来るように工夫すること・またその技術)[略]SEO

ついでに英語版ウィキペディアも見てみよう。以下、一部抜粋。
Search engine optimization(SEO) is the process of improving the quality and quantity of website traffic to a website or a web page from search engines. SEO targets unpaid traffic(known as natural or organic results)rather than direct traffic or paid traffic.
ざっくり訳すと、広告などお金を払って表示を改善させる手段ではなく、自然な検索結果として上位表示されるように、ページの構成や内容を調整・改善することらしい。

確かに以前、自分のブログをyahoo!で検索したことがある。タイトル「僕らはみんな年をとる」をそのまま入力して検索したのに全く表示されず、とてもがっかりした。仕方がないので素直に先輩ブロガーさんの教えに従い最低限のSEOを行うことにした。

とりあえず、、私なりに最低限のSEO対策

プロが読んだら笑ってしまう対策かもしれないが、とりあえず何かしなくては。プロのブロガーさんによると、対策する際に意識する先は①読者さんに分かり易く②検索ロボット君に分かり易く、と2つあるらしい。
☑️見出しやタイトルに自分が伝えたいメインの言葉を書く。左詰めにする。
☑️SEO対策関連のプラグインを導入する。
今のところこれだけ。
私はワードプレスというものでこのブログを作っている。プラグインというのは、このワードプレスの基本機能に、新たな機能を加えるというものだ。パウンドケーキにクリームやフルーツを載せて誕生日ケーキにするイメージかな。私はブログを作り始めた頃に「最低限、これだけは」と紹介されていたプラグインを一挙に導入した。SEOのプラグインも同時にダウンロードしていたようだ。その時は全く理解していなかったけれど(笑)。何を導入したのかを調べたところ「XML Sitemap Generator for Google」だった。「このプラグインはサイトマップを使用してSEOを改善し・・云々」という説明があった。効果があるのか素人には分からない。けれど、何もしないよりマシなのかな。焦らずに学ぼう!

PCで「日記をつける」感覚で始めたブログだったけれど、そう単純なものではなかった。現在、一番お世話になっている私のメンターは「ヒトデブログ」のヒトデさん。可愛いオレンジのヒトデが随所に散りばめられた内容の濃いブログを運営されている。懇切丁寧な説明で私のような素人でも理解しやすい。本当にありがたい。ヒトデさん、この場を借りて厚く御礼申し上げます。ちなみにヒトデは英語でstarfish⭐️。2024年10月

コメント

タイトルとURLをコピーしました